ミニマリストの愛用品5:ダイソン 空気清浄機能付 ヒーター dyson Pure Hot + Cool HP01WS ホワイト/シルバー 2015年モデル

ミニマリストの持ち物⑤:ダイソン 空気清浄機能付 ヒーター dyson Pure Hot + Cool HP01WS ホワイト/シルバー 2015年モデル

こんにちは、calmspicesです。

今回は、私が愛用していた「ダイソン 空気清浄機能付 ヒーター Pure Hot + Cool HP01WS 2015年モデル」をご紹介します。これ1台でヒーター、扇風機、空気清浄機の3つの機能を備えた優れもの。この記事では、「所有基準の5つのポイント」に基づき、使用感と、2024年に住まいの環境が変わったことで手放した理由についてお話しします。

この記事の内容

1. 使う頻度:180日×3〜4時間

このダイソンのヒーターは、年間の約半分をフル活用しています。

  • 冬はヒーターとして、夏は扇風機として
  • 花粉やホコリが気になる時期は空気清浄機としても使用

季節を問わず、暑さや寒さに応じてすぐに取り出して使えるため、家の中を快適に保つために欠かせない存在でした。

2. 使える期間:4年以上

私はメルカリで中古品として35,000円で購入し、2年以上使用しました。以前の所有者が4年ほど使用していたため、合わせて6年以上の使用に耐えた優れた製品です

  • 電気代を除けば、1日あたり48円のコストで使用。
  • メンテナンスフリーに近く、通常の掃除だけで長期間使い続けることができました。

長い期間使用しても、性能がほとんど劣化しなかったのはダイソン製品の強みだと感じました。

3. 使う目的:室内の温度を調整し快適に保つ

このヒーターの最大の目的は、冬に室内の温度を上げることでした。

  • 私の住んでいた7畳ほどの部屋では、この1台だけで十分に温まるため、追加の暖房器具が必要ありませんでした。
  • 夏も扇風機の代わりとして活躍し、部屋全体の空気を効率よく循環させてくれます。

さらに、空気清浄機としても機能するため、花粉症に悩む私には欠かせない存在でした。

ミニマリストの生活において、「1つで複数の役割を果たす」というのは非常に大きなポイントです。

4. 使える機能:3つの機能が1つに集約

このダイソンの魅力は、ヒーター、扇風機、空気清浄機の3つの機能が1台にまとまっていることです。

  • ヒーター機能:冬に部屋を効率よく暖める。
  • 扇風機機能:夏は涼しい風を循環させ、別途扇風機が不要に。
  • 空気清浄機能:花粉やホコリを除去し、空気をクリーンに保つ。

1台で3役をこなすため、持ち物を減らしたいミニマリストには最適です。 扇風機を手放すことができたのも、この製品のおかげです。

5. デザインとストーリー:★★★

ダイソンの象徴的な羽のないデザインが、部屋に溶け込みやすく、視覚的にも心地よいアイテムでした。

  • シンプルでクリーンなホワイト・シルバーのカラーは、どんなインテリアとも調和します。
  • 羽がないため、掃除も簡単。サッと拭くだけで埃が取れるので、常に清潔を保てました。

まとめ:ミニマリストに最適な「1台で3役」の優れた家電

ダイソン Pure Hot + Cool HP01WSは、ヒーター、扇風機、空気清浄機が1台に集約された、持ち物を減らしつつ快適な生活を実現したい人におすすめのアイテムです。

これから新しい環境での生活が始まりますが、また必要になれば迷わずダイソン製品を選ぶでしょう。

あなたも、「1台で多機能を備えたアイテム」を見つけてみてください!

【後日談】2024年、住環境の変化に伴い手放すことに

住まいの環境・空調環境が変わり利用頻度が減ったため手放したのですが、メルカリで売却も出来たため結果的に1日あたりの利用コストがかなり下がりました。

手放したときは少し寂しさもありましたが、長期間愛用し、その価値を十分に感じられたため後悔はありません。次に使ってくれる人の元で役立つことを願っています。

*この記事は以前運営していたBlogを加筆・修正したものです。

*当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ミニマリストの持ち物5:ダイソン 空気清浄機能付 ヒーター dyson Pure Hot + Cool HP01WS ホワイト/シルバー 2015年モデル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容