【おすすめ旅程】香川&高知|うどんとカツオと開運を求めた一泊二日おすすめルート


長田 in 香の香の釜揚げうどん

こんにちは、calmspicesです。

今回は、四国グルメの代表格 「香川のうどん」と「高知のカツオ」 を堪能しながら、開運スポットも巡る 1泊2日プラン をご紹介します。

私がこのルートを巡ったのは2018年6月。グルメと観光のバランスが絶妙で、大満足の旅になりました!

この記事の内容

🍜 うどんとカツオ&パワースポット巡りの旅

香川の 讃岐うどん、高知の カツオのたたき はどちらも全国的に有名ですが、 本場の味は格別!

さらに、四国は 四国八十八箇所霊場 をはじめ 開運スポット も多く点在しており、食とパワースポットを同時に楽しめるのが魅力。

今回は、 絶品グルメを味わいながら、心も体も満たされる旅ルート をご紹介します!

🚗 おすすめルート

1日目|香川エリア(うどん&パワースポット巡り)

時間 スポット 内容
11:00 ❶ 高松空港 レンタカーを借りて出発
12:30 ❷ 瀬戸大橋記念公園 瀬戸大橋の絶景を堪能
13:30 ❸ 長田 in 香の香 釜揚げうどんの名店でランチ
14:00 ❹ 道隆寺 四国八十八箇所霊場・目なおし薬師
17:30 ❺ 象ヶ鼻岩銭形展望台 「銭形砂絵」を見て金運アップ
18:00 ❻ 父母ヶ浜 「日本のウユニ塩湖」で夕景を満喫
19:30 ❼ 湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭 夕食&宿泊

2日目|高知エリア(カツオ&開運スポット巡り)

時間 スポット 内容
10:30 ❽ 金刀比羅宮 本宮拝殿 1368段の石段を登りパワーチャージ
12:30 ❾ 讃岐うどん 一福 コシのある讃岐うどんを堪能
15:00 ❿土佐神社 高知屈指のパワースポット
16:00 ⓫  高知県立坂本龍馬記念館 坂本龍馬の歴史を学ぶ
17:00 ⓬ 桂浜 太平洋を一望できる絶景スポット
18:00 ⓭ リッチモンドホテル 高知 チェックイン&休憩
19:00 ⓮ はりまや橋 高知のシンボル的観光スポット
20:00 ⓯ 座屋 藁焼きカツオのたたきが絶品!

3日目|高知市内散策&グルメ

時間 スポット 内容
08:00 ⓰土佐の日曜市 300年以上続く歴史ある市場を散策
12:00 ⓱ 高知龍馬空港 レンタカーを返却し帰路へ

❶ 高松空港|旅のスタートはここから!レンタカーを借りて出発

四国の玄関口 高松空港 から旅をスタート!空港周辺にはレンタカー会社が揃っているので、事前に予約を済ませてスムーズに出発しましょう。
飛行機で移動

🚗 ポイント

  • 旅行サイトの ダイナミックパッケージプラン を利用すると、航空券と宿泊がセットでお得!
  • 高松市内までは車で30分ほど。まずは 瀬戸大橋記念公園 へ!

❷ 瀬戸大橋記念公園|圧巻のスケール!四国と本州をつなぐ大橋

瀬戸大橋 は、本州の岡山県倉敷市と四国の香川県坂出市を結ぶ 世界最長級の鉄道道路併用橋。
瀬戸大橋記念公園から見える瀬戸大橋

🌉 おすすめポイント

  • 海峡部は約10km、主塔の高さは約200m!ダイナミックな景色を楽しめる絶景スポット
  • 日本の20世紀遺産 にも認定される歴史的建造物

休憩がてら、青空と海を背景にした瀬戸大橋の絶景を満喫しましょう!

❸ 長田 in 香の香|讃岐うどんの王道!極上の釜揚げうどん

香川といえば 讃岐うどん!その中でも 釜揚げうどんの名店 として有名なのが 「長田 in 香の香」 です。
長田 in 香の香の釜揚げうどん

🍜 おすすめポイント

  • もちもちの麺を イリコ(煮干し)出汁 にくぐらせて食べる、極上の釜揚げうどん
  • シンプルながらも、出汁の香りと麺のコシが際立つ名店
  • 回転率が良いので待ち時間が少ない!

香川に来たらまず 「本場の釜揚げうどん」 を味わいましょう!

❹ 道隆寺|「目なおし薬師」として有名な四国霊場を参拝

四国八十八ヶ所霊場 の一つ、七十七番札所 「道隆寺」 を参拝。「目なおし薬師」 として知られ、目の健康や病気平癒を願う人々が多く訪れます。
道隆寺
うどん県うどん風味キャラメル

⛩️ おすすめポイント

  • 目の神様として有名 で、視力回復や目の健康を願う参拝者が多数
  • お寺の前にある「サンエイ」で 名物のうどん風味キャラメル をお土産に!

うどん巡りだけでなく、歴史と開運スポットを巡るのも四国旅の醍醐味!

❺ 象ヶ鼻岩銭形展望台|「寛永通宝」で金運アップ!

山頂から見下ろす巨大な砂絵 「銭形砂絵(寛永通宝)」 は、「見るとお金に不自由しない」と言われる 開運スポット。
象ヶ鼻岩銭形展望台から見える銭形砂絵

🏞 おすすめポイント

  • なんと 全長122m、幅90m の巨大砂絵!
  • 昼間でも楽しめるが、夜はライトアップされて幻想的な雰囲気に!

金運を上げるなら、ぜひ訪れたい場所です!

❻ 父母ヶ浜|「日本のウユニ塩湖」で絶景写真を撮影!

干潮時と夕暮れ時が重なると、ウユニ塩湖のような水鏡になる 父母ヶ浜。
父母ヶ浜

📷 おすすめポイント

  • フォトジェニックな絶景が撮れるスポット!
  • 干潮と日の入りが重なるタイミングを狙うのがコツ!

事前に 日の入り時刻&干潮時間 をチェックして、幻想的な景色を楽しみましょう。

❼ 湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭|絶品グルメと名湯を堪能!

この日の宿は 湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭。
湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭紅梅亭の夕食 山海宝楽焼き紅梅亭の夕食 デザート

🏨 おすすめポイント

  • 全室源泉かけ流しの露天風呂付き!
  • 讃岐オリーブ牛や地元食材を使った会席料理が絶品
  • 翌日は 「金刀比羅宮」 参拝に便利な立地

名湯と美食を楽しみ、旅の疲れを癒しましょう!

❽ 金刀比羅宮 本宮拝殿|石段1368段を登りきり、開運祈願!

2日目の朝は 香川屈指のパワースポット「金刀比羅宮」 へ!
金刀比羅宮 本宮へ続く石段 金刀比羅宮 本宮 かまたまソフト

おすすめポイント

  • 海上守護の神 として信仰される大物主神を祀る
  • 1368段の石段 を登りきった先には 絶景&ご利益 が待っている!
  • 参道にはお土産屋や休憩所が豊富

登った達成感清々しい空気 を味わえるスポットです!

❾ 讃岐うどん 一福|本場のコシを堪能できる人気店!

香川を出発する前に、もう一軒 讃岐うどんを味わう ならここ!
讃岐うどん 一福 国分寺本店のざる

🍜 おすすめポイント

  • ザ・讃岐うどん」といえる 圧倒的なコシ!
  • ざるうどん でダシの香りを楽しむのがオススメ
  • 価格もリーズナブル!

香川最後の一杯、しっかり味わいましょう!

❿ 土佐神社|緑に囲まれた高知屈指のパワースポット!

高知へ移動し、最初に訪れるのは 「土佐神社」
土佐神社のしなねの森・大杉

おすすめポイント

  • 四国屈指のパワースポット!
  • 龍馬伝のロケ地としても有名
  • 本殿の奥にある「しなねの森」は 神秘的な雰囲気

静かで落ち着いた空間で 開運祈願 しましょう!

⓫ 高知県立坂本龍馬記念館|龍馬の生涯を深掘り!

幕末の英雄 坂本龍馬 の人生を学べる記念館。
高知県立坂本龍馬記念館

📖 おすすめポイント

  • 龍馬の直筆の手紙や貴重な資料を展示
  • 展望デッキから見る桂浜の景色が美しい
  • 幕末ファンなら一度は訪れたい場所!

龍馬好きなら じっくり時間を取って見学 するのがおすすめ!

⓬ 桂浜|太平洋を一望!坂本龍馬像も必見

記念館のすぐ近くにある 高知の絶景スポット「桂浜」
坂本龍馬像 桂浜

🌊 おすすめポイント

  • 太平洋の大パノラマが広がる美しい浜
  • 坂本龍馬像は 圧倒的な存在感!
  • 月の名所 としても知られるロマンチックなスポット

桂浜の波の音を聞きながら、龍馬の時代に思いを馳せましょう!

⓭ リッチモンドホテル 高知|市内観光に便利な快適ホテル!

この日の宿泊は 高知市内中心部の「リッチモンドホテル高知」

🏨 おすすめポイント

  • 観光に便利な立地で コスパ◎!
  • お部屋も広めで快適
  • 朝食ビュッフェも評判が良い!

チェックイン後は 高知市街を散策!

⓮ はりまや橋|「日本三大がっかり名所」だけど実は…?

高知市内にある はりまや橋 は、「日本三大がっかり名所」として有名ですが…
はりまや橋

🌉 おすすめポイント

  • 実は、歴史的な背景が深い橋!
  • 夜のライトアップは 幻想的で意外と美しい
  • 旅の記念に一枚写真を撮るのも◎

期待しすぎず、サクッと訪れるのがおすすめ!

⓯ 座屋|「藁焼きカツオのたたき」ならここ!高知屈指の名店

いよいよ高知の 「カツオのたたき」 を食べる時間!
座屋の鰹のタタキ

🐟 おすすめポイント

  • 「藁焼きカツオのたたき」が超絶品!
  • 炭火ではなく 藁の炎で一気に焼き上げる ことで香ばしさMAX
  • コース料理も充実しており、記念日ディナーにも◎

これまで食べたカツオとは 一味違う感動の一品 を味わいましょう!

⓰ 土佐の日曜市|300年以上続く高知の朝市!

旅の締めくくりは 高知の伝統的な朝市「土佐の日曜市」
日曜市のぼうしパン 日曜市のアイスクリン 日曜市の土佐ポンチ

🍊 おすすめポイント

  • 地元の新鮮な野菜・果物がズラリ!
  • 名物「ぼうしパン」「アイスクリン」 は必食!
  • 朝ごはんがわりに食べ歩き するのも楽しい!

地元の雰囲気を感じながら、最後の食べ歩きを楽しみましょう!

⓱ 高知龍馬空港|旅の締めくくり!レンタカー返却&帰路へ

最後は 高知龍馬空港 でレンタカーを返却し、帰路へ。

✈️ おすすめポイント

  • 空港内にもカツオのたたきのお土産あり!
  • 高知名物のお土産ショップが充実
  • レンタカー会社が近く、スムーズに返却可能!

飛行機の待ち時間も、最後まで 高知グルメ&お土産選び を楽しみましょう!

まとめ|食も開運も満喫できる四国旅!

香川のうどん&高知のカツオを本場で堪能!
金運&健康運UPのパワースポット巡り!
絶景スポットで心を癒す旅!

四国の魅力をたっぷり楽しめるこの旅程、ぜひ体験してみてください! 🚗✨

*この記事の情報は2018年6月時点のものです。

長田 in 香の香の釜揚げうどん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容